かぎんネット支店 口座開設のお申込みの流れ
お申込みの流れ
![]() |
口座の開設に必要なお申込書類をご郵送します。ご連絡先(住所・氏名・お電話番号等)をご入力ください。 ※お申込みご本人の住民票登録住所・お名前をご入力ください。 |
---|

![]() |
お申込書類一式を、ご入力いただいたご住所あてにお送りいたします。(「本人限定受取郵便」にてお送りいたしますので、お受取には、本人確認のための運転免許証等公的証明書が必要です。本人限定受取郵便で必要な本人確認資料は、郵便局から配送される「お知らせ」をご確認ください。) |
---|

![]() |
ご郵送いたしました申込書類をご記入・捺印のうえ、本人確認書類等必要書類と一緒にご返送ください。 ※ご注意事項等を再度ご確認ください。 |
---|

![]() |
総合口座、または普通預金口座をお申込みの場合、キャッシュカードを約2週間後に簡易書留にてご郵送します。 定期預金口座をお申込みの場合、定期預金通帳を約2週間後に簡易書留にてご郵送します。 |
---|

![]() |
eバンクサービスのご利用に必要な「かぎんeバンクサービスご契約カード」を口座開設の約10日後に簡易書留にてご郵送します。 ※既にeバンクサービスをお持ちのお客様は、「ご契約カード」の再作成は致しません。 |
---|
ホームページでのお申込みについて(ご注意)
- □18歳以上の個人の方(屋号付、事業用口座はお申込みできません)
※20歳未満の方は普通預金口座のお申込みとなります。 - □旧住所、旧姓等お届け内容を変更されていない場合、先に本支店でのお手続きが必要です。
- □原則「総合口座」をお作りします。ただし、既に「総合口座」をお持ちの場合は「普通預金」をお作りします。
- □キャッシュカードは磁気ストライプのキャッシュカードを発行します。
(ICキャッシュカード(生体認証含む)の発行はお申込みできません) - □一次審査によりお申込みできない場合があります。
※お申込み書類をお受けした後、eバンクセンターからご指定の連絡先にお電話をいたしますが、連絡がつかない場合など、お申込みをお受付けできない場合があります。 - □ネット支店はeバンクサービスの契約が必須となります。
「本人確認」書類について(ご注意)
- □同封の別紙「本人確認書類A」と「本人確認書類B」両方をご送付ください。
- 【本人確認書類A】
運転免許証、住民基本台帳カード、パスポートのいずれかの写し - 【本人確認書類B】
固定電話料金、電気料金、上下水道料金、ガス料金、NHK・CATV・衛星放送受信料いずれかの領収書または通知書・請求書の原本(クレジットカードでの支払い明細の原本でも可)住所記載のものに限ります。
または住民票の写し(原本)
※住民票に本籍の記載は不要です。
※発行年月日は6ヶ月以内のものに限ります。 - □18歳以上の学生の方で「本人確認書類A」と「本人確認書類B」が入手困難な場合、または下宿等により住民票と居住住所が異なる場合は、下記「本人確認資料C」をご用意ください。
- 【本人確認書類C】
国民健康保険・健康保険・船員保険もしくは介護保険の被保険者証のいずれかと、学生証の写し - □お客様の個人情報の取扱いに関する当行の基本方針は、こちら「個人情報保護方針」をご覧ください。