寿し処 季鱗 / すしどころ きりん

こんにちは!今日は鹿児島市の繁華街 天文館にある『寿し処 季鱗』さんにおじゃましました。

ここは毎週金曜日がレディースデーということで、以前から気になっていたんですよ~。女性のみで来店なら20%offとのことで、さっそく金曜日に足を運んでみました。
ちなみにこのレディースデーは昼も夜も割引OK。太っ腹なサービスが嬉しい!

店に入ると、まず生け簀がお出迎え。新鮮食材へのこだわりがうかがえます。和モダンなデザインと間接照明が素敵な店内。カウンター席とテーブル席の椅子がちょっと違うデザインになっているのもオシャレですね。カウンターにはネタがいっぱいで美味しそう~。

というわけで注文を。名物の踊り車海老を食べてみたいので、今回は上にぎり寿司ランチ¥2,000(税込)をオーダー。20%offだからこの日はなんと¥1,600。レディースデーに感謝です♪
踊り車海老は注文後に生け簀から引き上げ、さばくそう。

流れるような動きで握ってくれます。シャリは霧島山系の湧水で育った無農薬・無化学肥料の米を使用。

じゃーんっ
これが憧れの上にぎり寿司。
ネタが大きい~。ウニまで入って超豪華!
そしてこれが名物の踊り車海老のにぎり。

さっそくこの車海老を頂くと…すごく、美味しい!新鮮さがよ~く分かるプリップリの食感に加えて、噛むたびに海老の旨味と甘みがどんどん出てきて、いつまでも噛んでいたい♪ これは名物と呼ぶに相応しい極上の味ですね。
にぎりのネタは日によって異なるとのことで、今日は鯛、マグロ、水イカ、カンパチ、穴子、ウニ、赤貝、鉄火巻、特製出し巻き玉子でした。これに日替わり小鉢と茶碗蒸し、汁物、デザートが付いています。
脂がのったカンパチ、ふっくらでやわらかい穴子、ふんわり直感の玉子など、どれも絶品♪大満足です。
次に来店した時は、特製海鮮ちらし丼定食を食べてみたいと思います♪

ランチ限定でかなり人気だそう。このボリュームと贅沢な内容で950円はスゴイ!
※料金やメニュー内容は取材当日のものです。変更される場合もございますので予めご了承ください。

寿し処 季鱗 / すしどころ きりん
tel 099-248-9200
鹿児島県鹿児島市東千石町11-2 1F | 月曜(祝日の場合は変更あり) |
---|---|
11:30~14:00(L.O.)、 17:00~21:30(L.O.) |
昼は禁煙、夜は喫煙可 |