電子契約サービスの
メリット
- 銀行取引約定書
- 金銭消費貸借契約証書
- 当座貸越契約書
- 当座貸越借入申込 など
※具体的な対象契約書につきましては、お取引店までお問い合わせください。
お取引内容によっては電子契約がご利用いただけない場合や、諸事情により紙での契約をお願いする場合があります。予めご了承ください。
お客さま
- 当行で本人確認が完了している個人または法人のお客さま
- 個人のメールアドレス、携帯番号をお持ちで当行へ開示いただける方
(お借り入れに際し、別途連帯債務者・連帯保証人さまがいる場合も、同様に開示いただきます) - 「かぎん電子契約サービス利用申請書」をご提出いただける方
原則、24時間365日利用可能です。
※ただし、月曜日~土曜日7:00~23:00の動作保証時間を除き、メンテナンスなどにより一時停止する場合がございます。
ご利用開始までの
ながれ
-
- STEP1
-
- 利用申請書のご提出
- 「かぎん電子契約サービス利用申請書」に必要事項をご記入の上、当行所定のご本人さまを確認できる資料とともに、取引店へご提出ください。
-
- STEP2
-
- ユーザー登録メールの受信
-
後日、当行が利用承諾をしたお客さまへ、ユーザーID・パスワードが記載された「ユーザー登録通知」がお客さまのメールアドレスに送付されます(初回登録者のみ)。
※送付元アドレスは「sender@econtract.jp」となります。メール受信設定(制限)をご確認ください。
-
- STEP3
-
- PINコードの受領
-
お客さまの携帯電話番号(SMS)に、電子署名に必要となるPINコードが送付されます。
※法人のお客さまの場合は、利用申請時にご指定いただいた手続者さまの携帯電話番号に送付されます。
-
- STEP4
-
-
電子契約システムへ
ログイン - STEP2で受信したユーザーID・パスワードを使用し、電子契約システムへログインします。
-
- STEP5
-
-
契約書の確認、
電子署名の実施 -
ご契約の締結に関しまして担当者より契約内容を説明し、お客さまに内容をご確認いただいた後、STEP3にて送付されたPINコードを使用して電子署名を行います。
※連帯債務者・連帯保証人さまがいらっしゃる場合は同様の手続きが必要です。
-
- STEP6
-
-
契約書の閲覧・
ダウンロード - 電子署名いただいた契約書は、電子契約システムにていつでも閲覧できます。必要に応じてお客さまご自身の端末へダウンロードし保管ください。
電子契約サービス
利用手数料
ご利用にかかる初期費用・月額利用料は無料です。
証書貸付の契約締結時のみ下表の手数料をいただきます。
1契約あたりの契約金額 | 手数料額(税込) |
---|---|
50万円以下 | 無料 |
50万円超~ 100万円以下 |
550円 |
100万円超~ 500万円以下 |
1,100円 |
500万円超~ 1,000万円以下 |
5,500円 |
1,000万円超~ 5,000万円以下 |
11,000円 |
5,000万円超~ 1億円以下 |
33,000円 |
1億円超~ 5億円以下 |
55,000円 |
5億円超 | 110,000円 |
電子契約サービス
利用規約など
ご利用環境
本サービス利用にあたり、以下の組み合わせでのご利用を推奨しています。
-
1.OS・ブラウザ
端末種類 OS ブラウザ パソコン Windows10
Windows11以下公式の最新バージョン
- ・Microsoft Edge
- ・Google Chrome
スマートフォン・タブレット iOS
以下公式の最新バージョン
- ・Safari
Android
以下公式の最新バージョン
- ・Google Chrome
-
2.回線
Internet SSL
-
3.その他ソフトウェアについて
Adobe Reader 最新版
Acrobat Reader DC
お問い合わせ先
-
窓口で
サービスの詳細やご不明な点につきましては、
お取引店へお問い合わせください。