金融機関コード:
0185
九州ファイナンシャルグループ
肥後銀行
九州FG証券
九州デジタルソリューションズ

積立投資(定時定額購入)のススメ

積立投資は毎月無理のない金額からの投資ではじめやすく、また毎月お客さまの預金口座から自動的に投資信託が購入できるため続けやすく初心者の方にもおすすめです。
では、積立投資にはどんなメリットがあるのか、くわしくみていきましょう。

定時定額購入(積立投資)のメリット

  1. メリット
    1
    少額から無理なくはじめられます。

    鹿児島銀行の定時定額購入サービスでは、月々5千円からはじめられます。毎月コツコツ、無理なく資産形成ができます。

    まとまった資金がなくても、年間6万円(月々5千円)からコツコツ運用できます!
  2. メリット
    2
    時間分散によるリスク分散の効果が期待できます。

    一定額を定期的に購入すると価格が安いときに多く、価格が高いときに少しだけ購入できることから平均購入単価を低く抑えることができると一般的にいわれています。これを「ドルコスト平均法」と言います。

    「ドルコスト平均法」についてはこちら。

  3. メリット
    3
    投資タイミングに悩まされません。

    毎月一定額、決まったタイミングで購入するので、投資するタイミングに悩まされることがありません。

    そもそも投資信託とは?

    1. Point
      1
      少額から投資できます。

      株式投資や債券投資にはある程度まとまった資金が必要ですが、投資信託は少額からでもスタートすることができます。

    2. Point
      2
      分散して投資をします。

      投資対象を分散し、リスクを極力小さくすることが投資の基本です。値動きの異なるものに分散することにより、値下がりから受ける影響を抑え、リスクの軽減を図ります。

    3. Point
      3
      専門家が運用します。

      株式や債券等で運用するには専門的な知識が不可欠です。投資信託では知識と経験が豊富な、投資の専門家がお客さまに代わって運用を担当します。

ここで問題です!!

Q.積立投資クイズ 次のような値動きの金融商品に、それぞれ毎月1万円ずつ10年間積み立てた場合、投資総額は120万円になります。Q1、Q2の10年後の評価額はいくらになるでしょうか? Q1.購入単価が5年目に2,000円、10年目に10,000円に変動する金融商品の場合①121万円、②172万円、③241万円 Q2.7年目に2,000円、10年目に5,000円に変動する金融商品の場合①72万円、②90万円、③139万円 A.答え Q1の答え→③241万円、Q2.の答え→③139万円 基準価額が上がっていないのに、どうして評価額が増えたのでしょうか?→リスク軽減が期待できる「ドルコスト平均法」だからです!

ドルコスト平均法とは?

定期的に一定の金額を購入すると、価格が高いときには少なく、安いときには多く買うことになり、結果的に平均購入価格を低く抑えられることが期待できます。
このような投資方法は「ドルコスト平均法」とよばれ、定時定額購入(積立投資)の最大のメリットです。

例えば…毎月1万円ずつ定時定額購入した場合

毎月1万円ずつ定時定額購入した場合の基準価額の変動イメージと、一括購入と定時定額購入における平均購入単価の違い

※上記の数字は仮定のものであり、将来の成果を約束するものではありません。
また、上記の例では手数料等については考慮しておりません。

定時定額購入(積立投資)は、投資で大きく利益を出すというよりも、時間をかけてお金を育てていくということを目的としたサービスです。豊かな未来に向けて、少しでも早く定時定額購入(積立投資)をはじめてみましょう!

ページトップへ!
ページトップへ!