金融機関コード:
0185
九州ファイナンシャルグループ
肥後銀行
九州FG証券
九州デジタルソリューションズ

 

2014年度 表彰先・助成先

2014年度表彰先(かぎん文化財団賞)

  • 野平 智広(のびら ともひろ)さん (芸術/洋画)

    野平 智広(のびら ともひろ)さん (芸術/洋画)

    鹿児島大学教育学部美術科卒業。
    フランス・パリ留学。油彩による人物画を主に制作。
    作品は2つの世界をひとつの場面として表現。女性の心の動きを動物のフィギュアや動物の姿、それらとの関係性によって表現。人物と動物を超現実的イメージで構成し、細密な写実描写の創作に意欲的に取り組んでいる。
    今後の活躍が大いに期待される。

  • 川村 秀彦(かわむら ひでひこ)さん (芸術/彫刻)

    川村 秀彦(かわむら ひでひこ)さん (芸術/彫刻)

    武蔵野美術大学彫刻学科卒業。
    地域に身をおき現地の石材を用いた制作に取り組むなど、地域性を大切にした制作活動を行っている。
    イタリア留学から帰国後は、出身地である鹿児島に拠点を移し、直近では大阪かぎんビルのエントランスに設置するオブジェ制作。
    現在、日置市にて創作活動中。今後の活躍が大いに期待される。

  • 堂園 さおり(どうぞの さおり)さん (音楽/クラリネット)

    堂園 さおり(どうぞの さおり)さん (音楽/クラリネット)

    鹿児島県立松陽高等学校音楽科卒業。鹿児島短期大学音楽科卒業。
    教師、指導者としての仕事をこなしながら鹿児島交響楽団や鹿児島オペラ県民第九の演奏会をはじめ県下の主要なコンサートに主席奏者として出演する他、鹿児島クラリネット・フィルハーモニーのコンサートマスター として活動している。
    最近では県下各地の小中学校での実技講習会や演奏会などと積極的に出張指導を行うなど、その活動は多岐に渡っている。今後が大いに期待される。

【かぎん文化財団設立】
1997年3月5日
【設立後の表彰先数・表彰金額】(累計)2014年分を加算
50先 2,500万円
【設立後の助成先数・助成金額】(累計)2014年分を加算
366先 10,913万円

2014年度助成先

芸術部門

鹿児島交響楽団 第82回定期演奏会
【2014年6月22日/鹿児島市】
鹿児島交響楽団 第82回定期演奏会
歴史も古く鹿児島を代表する交響楽団であり、その活動は県民の中にしっかりと根付いている。
MBCユースオーケストラ 創立50周年記念定期演奏会
【2014年8月9日/鹿児島市】
MBCユースオーケストラ 創立50周年記念定期演奏会
1964年に結成された小学校4年生から25歳までの団員からなる青少年のオーケストラで、歴史も長く演奏レベルも高い。
第69回南日本美術展
【2014年11月15日~30日/鹿児島市】
第69回南日本美術展
プロ、アマを問わず広く芸術作品を公募し、鹿児島県の芸術文化振興に寄与。将来を嘱望される若手作家を一年間欧州へ留学派遣する。
鹿児島サン・ジャック女流彫塑会
第40回記念展サン・ジャック女流彫塑展
【2014年10月7日~13日/鹿児島市】
鹿児島サン・ジャック女流彫塑会 第40回記念展サン・ジャック女流彫塑展
鹿児島を拠点に制作活動を続けている女流彫刻家のグループ。それぞれの彫刻制作と毎年の展示会を通じ、彫刻芸術の普及活動に努めている。
NPO法人鹿児島作曲協会
「もういちど聴きたい受賞作品」作曲コンクール受賞作品集演奏会
【2014年11月30日/姶良市】
NPO法人鹿児島作曲協会 「もういちど聴きたい受賞作品」作曲コンクール受賞作品集演奏会
鹿児島県児童生徒作曲コンクールを毎年開催。音楽教育の発展向上に寄与することを目的としている。今年度30回を迎えるため、過去の受賞作品を集めた特別演奏会を開催する。
霧島フィルハーモニーオーケストラ 第17回定期演奏会
【2014年5月11日/霧島市】
霧島フィルハーモニーオーケストラ 第17回定期演奏会
市民へのオーケストラ音楽の提供を目的として、毎年、無料の定期演奏会を開催。地元住民にとって、気軽にクラシックに触れる機会を提供している。

地域イベント部門

おはら祭「YOU遊(ゆーゆー)広場」
【2014年11月3日/鹿児島市】
おはら祭 「YOU遊(ゆーゆー)広場」
鹿児島の秋を彩る「おはら祭」の家族連れやお年寄りが楽しめるイベント空間。飲食店での販売や特設ステージで各種催しを行う。
川内大綱引
【2014年9月22日/薩摩川内市】
川内大綱引
鹿児島県の三大行事の一つであり、2006年鹿児島県指定無形民族文化財に認定される。歴史も400年以上と古く、薩摩川内市民あげての行事。
妙円寺詣りフェスタ
【2014年10月25日~26日/日置市】
妙円寺詣りフェスタ
西暦1,600年の関ヶ原の戦いにおける島津義弘公の精神とその遺徳を偲び、鹿児島市照国神社から徳重神社まで歩いて参詣する行事にあわせ各種の催しが行われる。
弥五郎どん祭り
【2014年11月3日/曽於市】
弥五郎どん祭り
鹿児島県の三大祭りの一つであり、岩川八幡神社の弥五郎どんが町を練り歩く勇壮なお祭りで、併せて県内の武道大会も行なわれる。
特定非営利活動法人 童達(わらし) Co-Star(こーすたー)
【2015年2月22日/鹿児島市】
特定非営利活動法人 童達(わらし) Co-Star(こーすたー)
養護施設の子ども達にミュージシャンと共にステージに立つ機会を作り、ストリートダンスと音楽の楽しさを感じる場を提供している。
志布志お釈迦祭り
【2014年4月28日~29日/志布志市】
志布志お釈迦祭り
鹿児島県三大祭りのひとつ。県内外から多くの観光客を呼び込み観光および経済の活性化にも寄与している。
名水丸池感謝の夕べ 第20回名水丸池感謝の夕べ
【2014年9月6日/姶良郡湧水町】
名水丸池感謝の夕べ 第20回名水丸池感謝の夕べ
日本名水百選である丸池湧水の恩恵に感謝する祭りで、湧水町を代表する地域イベント。地元産の竹灯篭の展示や水辺コンサート、神楽の演舞などを通じて地域振興、観光振興に寄与している。
きりしま・国分子ども劇場 劇団仲間『空の村号』一般公演
【2015年1月31日/霧島市】
きりしま・国分子ども劇場 劇団仲間『空の村号』一般公演
子ども劇場は、生の舞台芸術を地域の子ども達に届けることを目的としている。さまざまなイベントを行いながら、子どもに健全な心で夢と想像力を養う活動を行っている。
吹上ワンダーマップ実行委員会 FUKIAGE WANDER MAP 2015
【2014年6月1日~2015年3月10日/日置市吹上町】
吹上ワンダーマップ実行委員会 FUKIAGE WANDER MAP 2015
「芸術による地域振興、地域づくりの実践」を目指しアーティストと地域住民が協働してさまざまな取り組みを行っている。自分たちの町を自分たちの手で盛り上げていくことで、地域の活性化にも寄与している。
第20回なかたねちびっこふぇあ
【2014年5月5日/熊毛郡中種子町】
第20回なかたねちびっこふぇあ
子どもの日のイベントとして青年団が中心となる地域行事。多くの親子連れが来場、幅広く地域文化の発展向上と地域活性化に貢献している。

伝統芸能部門

中ノ町鉦踊り
【2014年4月27日/鹿児島市】
中ノ町鉦踊り
400年以上の歴史ある鉦踊り。吉野兵六ゆめまつりをはじめ、地域行事にも積極的に参加しており、地域文化の活性化にも貢献している。
鹿児島祇園祭「おぎおんさぁ」
【2014年7月19日~20日/鹿児島市】
鹿児島祇園祭「おぎおんさぁ」
鹿児島市の夏の風物詩として定着。2012年には、神幸行列の一部が鹿児島市の指定文化財に指定。・地域コミュニティの形成や郷土芸能振興に寄与している。
光同寺鉦踊り 水神祭鉦踊り奉納
【2014年9月21日/鹿屋市】
光同寺鉦踊り 水神祭鉦踊り奉納
光同寺地区の住民が協力して、先人から受け継いだ郷土芸能鉦踊りを次世代に伝承することを目的とし活動している。
東鹿篭太鼓踊り
【2014年10月28日~29日/枕崎市】
東鹿篭太鼓踊り
1973年復活以降、枕崎を代表する郷土芸能となっている。
現在南方神社、諏訪神社への奉納、学校・老人ホームなど他施設への慰問活動を実施している。

文化活動部門

第13回「われは海の子」歌唱コンクール
【2014年7月21日/鹿児島市】
第13回「われは海の子」歌唱コンクール
鹿児島市の天保山をイメージして作られた「我は海の子」の歌唱コンクールを開催し、地域の音楽活動の活性化に繋げるとともに、鹿児島のイメージアップを図っている。
和太鼓集団 魂(こころ) 和太鼓演奏活動
【通年/鹿屋市】
和太鼓集団 魂(こころ) 和太鼓演奏活動
和太鼓演奏を各地のイベントで披露。演奏を通して関係機関との連携を図り、地域活性、文化教育の発展に尽力している。
鹿児島毘沙門太鼓 響流(コール) 太鼓演奏活動
【通年/阿久根市】
鹿児島毘沙門太鼓 響流(コール) 太鼓演奏活動
阿久根在住の小学生から大人までのメンバーにより、地域に根ざした音楽活動を展開している。
ページトップへ!
ページトップへ!