かぎん積立定期預金「マイフォト通帳」
![]() |
![]() |
通帳に印刷できる写真は肖像権・著作権の問題がありますので、以下のものに限ります。
●ご本人の撮影した動植物・風景など
使用できる写真サイズは以下のものです。
●ハガキサイズ 横(縦100mm×横148mm)
※上記以外のサイズの写真の場合、印刷で余白が大きくなったり、印刷領域からはみ出したりする可能性があります。
1.商品名 | ・かぎん積立定期預金マイフォト通帳 | |
---|---|---|
2.ご利用いただける方 | ・個人および個人事業主のお客さま | |
3.期間 | ・1年以上5年以内 | |
4.預入 | (1)預入方法 |
・分割でお預け入れいただきます。〔普通預金などからの口座振替(毎月および年6回までの増額)を原則としますが、別途、窓ロ・ATMでの入金も可能です〕 |
(2)預入金額 |
・毎月積立3,000円以上、増額積立10,000円以上 |
|
(3)預入単位 |
・1,000円単位 |
|
(4)預入限度額 | ・積立部の預け入れは1預入明細の最高限度額を300万円未満といたします。 | |
5.払戻方法 | ・満期日以降に払い戻しいたします。 (お預け入れ単位毎の一部払い戻しも可能です) | |
6.利息 |
(1)適用金利 |
・預金規定にもとづき、各分割お預け入れ時の自由金利型定期預金(M型)<以下スーパー定期>、かぎん期日指定定期預金の店頭表示の利率を適用いたします。また、各預金規定にもとづき、すでにお預け入れされているスーパー定期を自動継続される場合は、自動継続時スーパー定期の店頭表示の利率を適用いたします。 |
(2)利払方法 |
・満期日以降に一括してお支払いいたします。 |
|
(3)計算方法 |
・付利単位を1円とした1年を365日とする日割で計算いたします。 |
|
(4)満期日以降 |
・満期日以降の利息は解約日時点の普通預金利率を適用いたします。 |
|
7.課税 |
・利息の20%(国税15%、地方税5%)が源泉分離課税されます。 |
|
8.手数料について |
・初回通帳発行手数料220円(消費税込)
A. 給与または年金のお受け取り
B. かぎんJCBカード(MOZECA含む) C. 公共料金などお引き去り(ガス、水道、電気、電話、NHK、新聞のいずれか) D. eバンクサービス E. 投資信託または公共債(保険除く) F. 当行各種ローンのお借り入れ |
|
9.写真について |
(1)種類 |
・通帳に写真を転写することができます。なお、通帳に転写できる写真は肖像権ならびに著作権の問題がございますので、
A.ご契約いただいたご本人およびそのご家族(ペット含む)
B.ご本人の撮影した動植物・風景など に限ります。ただし、当行が不適当と認めたものについては、転写をお断りさせていただく場合があります。 |
(2)サイズ |
・L版横(縦89mm×横127mm) |
|
10.付加できる特約事項 | ・マル優制度利用対象となります。 | |
11.中途解約時の取り扱い |
・満期日前に解約される場合は、預金規定にもとづき、お預け入れ期間に応じた中途解約利率により計算した利息とともに払い戻しいたします。 【中途解約利率】 (1)スーパー定期・リレースーパー定期の利率を適用する部分
A.6か月未満 解約日における普通預金利率 (2)かぎん期日指定定期預金の利率を適用する部分
B.1年未満 預け入れ日の6か月ものの約定金利×70% C.2年未満 預け入れ日の1年ものの約定金利×70% D.3年未満 預け入れ日の2年ものの約定金利×70% E.4年未満 預け入れ日の3年ものの約定金利×70% F.5年未満 預け入れ日の4年ものの約定金利×70%
A.6か月未満解約日における普通預金利率
B.6か月以上1年未満 2年以上利率×40% C.1年以上1年6か月未満 2年以上利率×50% D.1年6か月以上2年未満 2年以上利率×60% E.2年以上2年6か月未満 2年以上利率×70% F.2年6か月以上3年未満 2年以上利率×90% |
|
12.その他参考となる事項 |
・お預け入れされた積立定期預金は、「おまとめ日」に「おまとめ定期」を本積立通帳のおまとめ部に作成いたします。 |
|
13.当行が契約している 指定紛争解決機関 |
一般社団法人全国銀行協会 |