【還付金詐欺】「ATMで還付金」は詐欺です!
2022年1月20日
株式会社 鹿児島銀行
犯人は「○○市役所」や「鹿児島銀行のコールセンター」などを名乗るなど、巧みにATMへ誘導してきますが、ATMで還付金の受け取りはできません。騙されることのないようにご注意ください。
【代表的な還付金詐欺事例】
犯人A |
○○市役所の保険課です。 |
---|---|
被害者 |
確認していません |
犯人A |
そうですか。還付金が○件○万円あり、その手続きのご案内でした。はがきでの受け取りの期日は経過してしまいましたが、本日中ならATMで手続き可能ですので、急いでお手続してください。 |
被害者 |
鹿児島銀行です |
犯人A |
それでは、鹿児島銀行のコールセンターから連絡していただくように手配いたしますので、連絡をお待ちください。~断電 |
犯人B |
鹿児島銀行のコールセンター○○です。 |
被害者 |
近くのATMに着いたので連絡しました。操作方法を教えてください・・・・・・
|
-
本件に関するお問い合わせ先
鹿児島銀行 CR統括部
マネー・ローンダリング等金融犯罪対策室TEL099-248-8343
[受付時間]平日 9:00〜17:00