金融機関コード:
0185
九州ファイナンシャルグループ
肥後銀行
九州FG証券
九州デジタルソリューションズ
メニューを開く
  •  
  •  
  •  
  •  

Q&A(よくあるご質問)

お申込みについて


Q 1. 誰でも申し込みはできますか?
A 1. お申し込みには以下の条件を満たす必要があります。
  1. 当行に普通預金口座または当座預金口座をお持ちの法人、個人事業主のお客さま。
  2. インターネット経由の電子メールが受信できるメールアドレスをお持ちのお客さま。
  3. 当行が指定するOS、ブラウザを搭載しインターネットに接続できるパソコンをお持ちのお客さま。



Q 2. 申し込み方法を教えてください。
A 2. 「かぎんFB-Webサービス利用申込書」「かぎんFB-Webサービス口座届出書」を当行本支店にご用意しておりますので、ご記入後、代表口座の届出印をご捺印の上、お取引店へお申し込みください。申込書は当行ホームページからもご請求いただけます。



Q 3. サービス開始までどれくらいかかりますか?
A 3. お申込書を受け付けてから約2~3週間で、お届けのご住所の管理者さまあて「管理者専用カード」を配達記録郵便扱いで郵送いたします。届きましたら、お客さまより「管理者専用カード受取書」をご返送いただき、当行に到着してから1~2日程度でサービス開始のご連絡をいたします。お客さまが当行ホームページにアクセスし、初期設定を行っていただき、ご利用開始となります。




Q 4. 「管理者」と「利用者」の違いは?
A 4.
「管理者」は、利用者の取引権限や利用限度額などを設定できる権限のある方です。お申込書にてお届けいただきます。
「利用者」は、本サービスを利用できる方です。管理者により設定された取引権限の範囲内でご利用いただけます。また、最高4名までご登録いただけます。
管理者ご自身も操作される場合、利用者として登録していただく必要があります。



Q 5. 基本手数料はいつ、どの口座から引き落としされますか?
A 5. 前月分を毎月10日(銀行休業日の場合は翌銀行営業日)に代表口座から引き落としさせていただきます。領収書の発行はいたしませんので予めご了承ください。

ご利用環境について


Q 1. 社内LAN環境からの利用はできますか?
A 1. . 社内LAN環境でも、インターネットに接続できる環境であればご利用いただけます。ただし、LANのセキュリティシステムなどによっては、ご利用いただけない場合もありますので、貴社のネットワーク管理者の方にご確認ください。



Q 2. どんな回線でも利用できますか?
A 2. 一般の電話回線、ISDN回線、ADSL回線、光回線などインターネットに接続できる環境であればご利用いただけます。
当行では、ADSL光回線などのブロードバンドを推奨させていただいております。



Q 3. どこからでも利用できますか?
A 3. 社内のインターネットが接続できるパソコンからご利用いただけます。(不特定多数の方が使用されるパソコンからのご利用は避けてください)
また、日本国内からに限らせていただきます。海外からのご利用は動作保証はいたしておりません。




Q 4. 1台のパソコンを複数の人で使うことはできますか?
A 4. ご利用いただけます。ただし、利用者ごとの「利用者ID」をお使いいただきます。また、セキュリティ面からお取り引きの中断、終了時には必ずログオフしてください。
1台のパソコンを同時にご利用することはできません。



Q 5. 複数の部署で利用できますか?
A 5. 利用者を最高4名までご登録いただけますので、インターネットに接続できる環境さえあれば違う部署からもご利用いただけます。



Q 6. 何故、電子メールアドレスが必要なのですか?
A 6. 資金移動をともなうお取り引き後に管理者宛に電子メールにて取引結果を通知させていただきます。このご連絡は、セキュリティを高めるなど安心してご利用いただくためのものです。
また、機能追加やキャンペーンおよび当行取扱商品のご案内、障害発生時などについてもご連絡いたします。

暗証番号について


Q 1. 暗証番号を忘れてしまったのですが、どうすればよいですか?
A 1. お客さまの大切な情報を守るため、当行ではお客さまの暗証番号は検索できないシステムになっております。そのため、暗証番号忘れについては下記の手続きをお願いいたしております。
「契約法人暗証番号」、「契約法人確認暗証番号」の場合~お申込書にて管理者専用カードの再発行(別途、所定の手数料が必要)の手続きが必要となります。
「利用者ID」、「利用者暗証番号」、「利用者確認暗証番号」の場合~管理者の方が管理者画面の「利用者情報登録/変更」から当該利用者の暗証番号を再設定することになります。



Q 2. 暗証番号を誤って入力し、本サービスが使えなくなってしまったのですが、どうすればよいですか?
A 2. 当行所定の回数を超えてパスワードを間違えられた場合はセキュリティ確保のため、サービスのご利用を停止させていただきます。この場合、下記の手続きをお願いいたしております。
利用者の方がご利用停止になった場合~管理者の方が管理者画面の「利用者情報登録/変更」から当該利用者の方の「利用中止解除」を行い、再設定することになります。
管理者の方がご利用停止になった場合~全てのサービスを停止させていただきます。お申込書にて管理者専用カードの再発行(別途、所定の手数料が必要)の手続きが必要となります。この場合、手続き完了までの期間は全てのサービスがご利用になれませんので、ご了承ください。



Q 3. 暗証番号は変更できますか?
A 3.
「契約法人ID」、「ワンタイムパスワード」~お申込書にて管理者専用カードの再発行(別途、所定の手数料が必要)の手続きが必要となります。この場合、手続き完了までの期間は全てのサービスがご利用になれませんので、ご了承ください。
「契約法人暗証番号」、「契約法人確認暗証番号」~管理者の方が管理者画面の「契約法人認証情報変更」から変更することになります。
「利用者暗証番号」、「利用者確認暗証番号」~利用者の方がサービス画面の「利用者情報変更」から変更することになります。変更操作後、即時に変更されます。セキュリティを高めるため、定期的にパスワードの変更をしていただくことをお勧めします。


管理者専用カードについて


Q 1. 「管理者専用カード」とはなんですか?
A 1. 本サービスをご利用いただく際に、お客さまの本人確認のために使用する専用カードですので、大切に保管してください。



Q 2. 管理者専用カードを紛失した場合はどうすればよいですか?
A 2. ただちにかぎんデジタルサポートプラザ(0120-089-274銀行営業日9時00分~1時00分)へご連絡ください。ご連絡を受け次第、サービス利用停止の手続きをいたします。
ただし、営業時間外や休日でデジタルサポートプラザと連絡がとれない場合は、「かぎんATMセンター」0800-111-4189(24時間365日受け付け)へご連絡ください。
また、お申込書にてカード再発行(別途、所定の手数料が必要)の手続きをお願いいたします。
この場合、手続き完了までの期間は全てのサービスがご利用になれませんので、ご了承ください。


資金移動サービスについて


Q 1. 「事前登録振込」と「都度指定振込」の違いは?
A 1.
「事前登録振込」~事前に「かぎんFB-Webサービス口座届出書」でお届けいただいた振込先へ振り込みを行うことです。当行で振込先を登録いたします。
「都度指定振込」~事前にお届けいただかなくても、その都度、振込先を指定して振り込みを行うことです。お客さまが「オンライン取引」の「資金移動」画面で振込先の入力・登録を行います。
また「オンライン取引」の「都度口座修正・削除」画面にて新規で登録を行うことができます。
都度指定振込をご利用いただく場合、資金移動サービスのご契約が前提となります。
継続的にお振り込みを行うお取引先は「事前登録振込」の手続きをお願いいたします。



Q 2. 振込限度額の設定、変更はできますか?
A 2.
振込限度額の種類 変更方法
お客さま1日あたり 「かぎんFB-Webサービス利用申込書」にて変更手続できます。
利用者の
1日・1回あたり
管理者の方が管理者画面の「利用者情報登録/変更」からお申込書にていただいた範囲内で設定変更できます。
契約口座の
1日・1回あたり
管理者の方が管理者画面の「契約口座情報変更」からお申込書にていただいた範囲内で設定変更できます。


Q 3. 都度指定振込の振込限度額の設定とは?
A 3. 都度指定振込を操作される際には、操作日に管理者による利用者毎の1日・1回あたりの限度額設定が必要です。



Q 4. 「資金移動先口座名義人」や「支払名義人」を入力する場合、注意しなければならないことがありますか?
A 4.
半角カナ文字で入力してください。
「ャ」「ュ」「ョ」などの小文字は大文字で入力してください。
長音「ー」はマイナス「-」で入力して下さい。
中点「・」はピリオド「.」をお使いください。
スペースは半角スペースで入力してください。
名義人名の前に株式会社、有限会社のつくお振込先は「カ)」「ユ)」
名義人名の後ろに株式会社、有限会社のつくお振込先は「(カ」「(ユ」



Q 5. 振込時の留意点はありますか?
A 5. 以下の方法でご確認いただけます。 下記ご注意事項をご確認ください。

振込の際の注意について
口座番号・口座名義は正しく入力されないと、入金の遅延にもつながりますのでご入力の際は十分ご注意ください。

振込先名義人名の取り扱いについて
ATMによるお振り込み同様、お客さまの入力された「口座番号」により、振込先口座の存在を確認し、名義人名を自動表示する機能を提供させていただいております。
ただし以下の場合につきましては、名義人名の入力が必要となります。

弊行と提携していない金融機関の口座への振り込みの場合

例) 新生銀行、ソニー銀行、商工組合中央金庫(商工中金)、オリックス信託銀行、ほか一部金融機関、信託銀行、信用組合
【セキュリティの観点から、以下のような場合にも名義人名の入力が必要となります】

振込先名義人名を確認後、振り込みを実行せずに中断した回数が一定回数を上回った場合
口座情報の誤入力が一定回数を上回った場合(口座番号などは十分ご確認の上、入力してください)

例) 振込先口座確認機能が停止した場合、解除につきましてはデジタルサポートプラザまでお問い合わせください。
(フリーダイヤル 0120-089-274 平日9時~17時)


Q 6. 資金移動した取引結果はどのようにして確認できますか?
A 6. 以下の方法でご確認いただけます。
  1. オンライン取引の取引履歴照会 ~ 過去2か月の取引履歴が確認できます。
  2. 入出金明細照会 ~ 通帳の内容と同様の取引内容が確認できます。


Q 7. 依頼した振り込みを取消す場合、または振込先の銀行名、名義、口座番号、金額を間違えた場合はどうすればよいのですか?
A 7. 依頼後の取り消しは、お取引店にご来店いただき、変更・組み戻し(別途、所定の手数料が必要)の手続きが必要となりますのであらかじめご了承ください。
また、資金移動された確認資料(資金移動の「取引履歴照会結果」を印字したものなど)が必要となります。



Q 8. 事前登録振込口座の銀行名、支店名、口座名義の変更はできますか?
A 8. 「かぎんFB-Webサービス口座届出書」にて変更前(登録区分:削除)後(登録区分:新規追加)の内容をご記入いただき、お取引店へお申し込みください。
「かぎんFB-Webサービス口座届出書」は当行本支店にご用意しております。また、当行ホームページからもご請求いただけます。



Q 9. 登録している振込先を削除できますか?
A 9.
事前登録振込の場合~「かぎんFB-Webサービス口座届出書」にて内容をご記入いただき、お取引店へお申し込みください。
「かぎんFB-Webサービス口座届出書」は当行本支店にご用意しております。また、当行ホームページからもご請求いただけます。
都度指定振込の場合~オンライン取引の「都度口座削除」から削除いただけます。



Q 10. 振込手数料はいつ引き落としされますか?
A 10. 振込操作終了後、お支払指定口座から振込資金と振込手数料を各々、引き落としいたします。(通帳には2行印字されます。)



Q 11. 支払名義人欄、コメント欄とはなんですか。
入力の必要はありますか?
A 11. 入力は任意です。「支払名義人欄」は振込先の通帳に記載されます。入力されなかった場合は、お支払口座の名義を表示します。
「コメント欄」は取引履歴へのメモ書きとなります。



Q 12. ご利用明細は、送付してもらえますか?
A 12. 申し訳ございませんが、振込利用明細は送付いたしませんので、お客さまのパソコンで印刷してください。



Q 13. 振込操作の途中で管理者が「承認」することができますか?
A 13. 都度指定振込を操作される際には、操作日に管理者による利用者毎の1日・1回あたりの限度額設定が必要です。


税金各種料金払込サービスについて

Q 1.

「税金各種料金払込」サービスでは何が払い込みできますか?

A 1.

下記の税金各種料金を払い込むことができます。

詳しくはこちらよりご確認ください。

ペイジー
【国庫金】
払込用紙にPay-easy(ペイジー)マーク、または、収納機関番号・納付番号・確認番号欄が記載されている国庫金
収納機関 収納機関番号 主な支払可能料金 など
財務省会計センター 00100 行政手数料、登録免許税、保管金、供託金 など
財務省関税局・税関 00120 関税 など
国税局※ 00200 申告所得税、法人税、消費税、源泉所得税、酒税 など
(事前に所轄の税務署への「届出書」提出が必要です)
総務省総合通信基盤局 00300 電波利用料
厚生労働省 労働基準局 00400 労働保険料
厚生労働省 年金局 00500 国民年金保険料、厚生年金保険料、船員保険料
 
国税電子申告・納税システム「e-Tax(イータックス)」をご利用の場合は全ての税目、 e-Taxをご利用されない場合は、「申告所得税」、「法人税」、「消費税」の払い込みが可能です。
(ただし、納税に必要な番号をお客さま自身で作成していただく必要があります。)
詳しくはe-Taxのホームページをご覧ください。

【地方公共団体】
収納機関 収納機関番号 主な支払可能料金
鹿児島県 46000 個人事業税、不動産取得税、自動車税、鉱区税 など
平成20年1月21日以降に、発行されたペイジーマークのある納付書分が対象となります。
鹿児島市 46201 軽自動車税、固定資産税・都市計画税、市県民税(普通徴収)
住宅使用料、保育所保育料、児童クラブ保護者負担金、母子寡婦福祉資金償還金、市立高校授業料、国民健康保険税、介護保険料、後期高齢者医療保険料
平成20年4月7日以降に、発行されたペイジーマークのある納付書分が対象となります。
熊本県 43000 行政手数料、使用料など
東京都

13000

財務会計システム関連諸手数料・料金など
東京都主税局

13001

自動車税、固定資産税など
東京都警視庁

13002

放置違反金など 
東京都総務都市整備

13003

電子申請に連動した申請手数料
 目黒区(東京都)

13110

 
 特別区民税、軽自動車税、申請手数料 など
 荒川区(東京都)

13118

 
 特別区民税、軽自動車税、申請手数料 など
 墨田区(東京都)

13107

 
 申請手数料 など
 中野区(東京都)

13114

 
 申請手数料 など
 葛飾区(東京都)

13122

 
 申請手数料 など
 中央区(東京都)

13102

 申請手数料 など
 文京区(東京都)

13105

 特別区民税、軽自動車税
 江東区(東京都) 13108  特別区民税、軽自動車税
 足立区(東京都)

13121

 介護保険料、後期高齢者医療保険料、国民健康保険料、特別区民税、軽自動車税
地方税共同機構

13800

各種税 など
大阪府警察本部

27001

自動車保管場所証明・自動車保管場所標章
沖縄県

47000

自動車税、自動車所得税
沖縄県警察本部 47001 保管場所標章交付手数料、自動車保管場所証明書交付申請手数料
宮崎市 45201 市県民税(普通徴収)、固定資産税都市計画税、軽自動車税、国民健康保険税、介護保険料
宮崎県 45000 自動車税、自動車取得税
宮崎県警察 45000 自動車保管場所証明通知申請手数料、自動車保管場所証明通知申請にかかる保管場所標章交付手数料
福岡県 40000 自動車税、自動車取得税
福岡県警察 40001 保管場所証明申請手数料、保管場所標章交付手数料
ペイジーマークのない納付書については、本サービスはご利用いただけません。
鹿児島県自動車税、鹿児島市軽自動車税の自動車税納税証明書(継続検査用)は、後日鹿児島県、鹿児島市より送付されます。この場合、納付されてから納税証明書がお手元に届くまで日数を要しますので、早期に納税証明書が必要な方は、窓口で納めてください。

【民間企業】 (順不同)
収納機関 収納機関番号 料金の種類
ウェルネット 58021
58022
58023
58025
58027
Amazonなど通信販売、 航空券代金(JAL国際線、JAL国内線、ANA、ソラシドエア(スカイネットアジア航空))など
デジタルガレージ 58091
58094
各種料金
三菱UFJファクター 58041
58042
58043
各種料金
ネットラスト 57001 Yahoo!オークション落札代金
(Yahoo!かんたん決済)
セディナ(OMCカード) 56006 クレジットカード代金
トランスファーネット 58081 (e-JIBAI)自賠責保険料
トランスファーネット 58082 航空券(JAL)、チケット決済など
ペイジェント 58171 ネットオークション代金 など
クールパット 58191
58192
58193
各種収納代行料金(赤い羽根共同募金・ユニセフなど)
キャッシング・ローンのご返済
オリックスクレジット 56037 ローンカード代金の返済
KDDI 52002
52012
携帯電話料金、電話料金
日本中央競馬会 57019 勝馬投票券購入資金の追加入金
フューチャーコマース 58261 各種料金
全国健康保険協会 57025 保険料 など
NTTデータキュビット 58221 各種料金
第一生命保険 54101 保険料
みずほファクター 58051 各種料金
高齢・障害者雇用支援機構 48001 障害者雇用納付金
日本生命保険 54112 保険料、振替貸付返済
アプラス 58232 各種料金
SMBCファイナンスサービス 58201
58202
各種料金
朝日生命保険 54170 生命保険契約に関する保険料などの払い込み
NTTファイナンス 56101
56102
56103
56104
NTTファイナンスが収納代行を行う各種料金
NTT西日本
NTT東日本
エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ
エヌ・ティ・ティ・ドコモ
NTTdocomo 52001 携帯電話利用料金
クレディセゾン 56002 各種料金
地銀ネットワークサービス(CNS) 58151 各種料金


Q 2. 「税金各種料金払込」はどうすれば利用できますか?
A 2. オンライン取引の資金移動サービス利用可能な利用者であれば、ご利用いただけます。
新たな申し込みや利用者設定の必要はありません。


Q 3. 「税金各種料金払込」ではいくらまで払い込みが可能ですか?
A 3. 限度額は1回100億円未満です。(資金移動の限度額とは別枠です)
登録済みの支払口座(普通預金・当座預金)から払い込みできます。
※納税準備預金はご利用になれません。



Q 4. 「税金各種料金払込」には手数料が必要ですか?
A 4. 払込手数料は発生しません。FB-Webサービスの基本手数料の範囲でご利用いただけます。



Q 5. 「税金各種料金払込」では領収書は発行されますか?
A 5. 領収証の発行はいたしかねます。収納などに関する照会については、直接「収納機関」へお問い合わせください。


Q 6. 「税金各種料金払込」が利用できなくなりました。どうすればよいですか?
A 6. 収納機関番号・納付番号・確認番号などの入力を連続して誤ると、セキュリティの観点から「税金各種料金払込」サービスがご利用できなくなります。
サービスの再開にはお手続きが必要となります。
【再開のお手続き】
管理者の方でログインされ、「契約法人管理情報変更」の「利用者情報登録/変更」画面にて、「収納サービス封鎖」の欄をご確認ください。

当欄に○が付いている場合
下記依頼書を印刷して、記名・捺印の上、お近くの当行本支店へお持ちください。
「かぎんFB-Webサービス」MPN取引封鎖解除依頼書(110KB)
当欄に○が付いていない場合
ご利用の収納機関へお問い合わせください。


Q 7. 鹿児島県自動車税、鹿児島市軽自動車税の納税証明書はいつ、どこから送られてくるのですか?
A 7. 自動車税納税証明書(継続検査用)は、後日鹿児島県、鹿児島市より送付されます。この場合、納付されてから納税証明書がお手元に届くまで日数を要しますので、早期に納税証明書が必要な方は、窓口で納めてください。



Q 8. 鹿児島県自動車税払い込み時に、納付番号など必要事項を入力後、納付内容が表示される画面で、氏名欄が「ヒヒョウジ」と表示されますが、全てこのように表示されるのでしょうか?
A 8. 鹿児島県自動車税は氏名欄は全て「ヒヒョウジ」、鹿児島市軽自動車税は「納付番号」が表示されます。
氏名欄の表示につきましては、各収納機関(地公体、民間)によって異なります。



Q 9. 期限が過ぎた自動車税の払い込みはできますか?
A 9. 延滞金が追加された督促状が送付されますので、送付されました督促状を元に払い込みください。また、最初の払込用紙にて払い込みされた場合、別途延滞金のみの納税通知書が発行されます。

総合振込、給与・賞与振込、預金口座振替・振替結果照会サービスについて


Q 1. 総合振込、給与・賞与振込、預金口座振替のデータを送信するまでの流れは?
A 1. 下記の手続きを行うことで、作成したデータを銀行に送信できます。
(1) データ「登録」
(2) データ「承認」
(3) データ「送信」


Q 2. データ「登録」とは?
A 2. お振込先毎の振込金額を入力することです。作成が完了した場合は「承認待」でデータを保存します。


Q 3. データ「承認」とは?
A 3. 作成した振込データ(預金口座振替の場合は引落データ)を確認することです。承認権限のある利用者の方が「承認」しないと、作成したデータは銀行に送信できません。



Q 4. データ「送信」とは?
A 4. 承認したデータを銀行に送信することです。送信時にはファイルアクセスキーが必要となります。また、送信後は送信結果のステータスを必ず確認してください。


Q 5. 振込先人名を入力する場合、注意しなければならないことがありますか?
A 5.
半角カナ文字で入力してください。
「ャ」「ュ」「ョ」などの小文字は大文字で入力してください。
長音「ー」はマイナス「-」で入力して下さい。
中点「・」はピリオド「.」をお使いください。
スペースは半角スペースで入力してください。
名義人名の前に株式会社、有限会社のつくお振込先は「カ)」「ユ)」
名義人名の後ろに株式会社、有限会社のつくお振込先は「(カ」「(ユ」




Q 6. 「顧客コード」、「従業員コード」、「支払人コード」とは?
A 6. 入力は任意です。それぞれ、振込先につけるコードで、英数文字10桁で入力できます。貴社内で利用している取引先コードや社員コードなどを入力しておくと、入力内容を確認する場合などに便利です。


Q 7. 作成中のデータはどれくらい保存できますか?
A 7. 保存期間に制限はございません。(削除しない限り残ります。)



Q 8. データ送信後の訂正、取り消しはどのようにすればよいですか?
A 8. データ送信後の取り消しは、お取引店にご来店いただき、変更・組み戻し(別途、所定の手数料が必要)の手続が必要となりますのであらかじめご了承ください。
また、振り込みをされた確認資料(送信時に印刷された「送信結果」など)が必要となります。


Q 9. 一度「承認」した取引内容を修正・取り消したいのですが、どのようにしたらよいですか?
A 9. 「データの登録」画面から訂正を行ってください。その後、再度、「承認」を行ってください。



Q 10. 会計ソフト、給与計算ソフト等で作成したデータを利用することはできますか?
A 10. お使いのソフトが全銀レコードフォーマット形式のファイル出力ができれば、本サービスの外部ファイルデータ送受信機能との連動が可能です。
送信可能件数は9999件までです。お使いのソフトが全銀レコードフォーマットのファイルを出力可能かどうかは、ソフトの販売元にご確認ください。


Q 11. K-NETの操作はどこから入るのですか?
A 11. K-NETは「ファイル伝送」の「預金口座振替」から行います。
K-NETと預金口座振替をあわせて請求先(支払人)マスタは500件まで登録できます。
K-NETと預金口座振替の両方をご契約されている場合は、データを作成される際、回収口座が[K-NET][口振用]がありますので間違えないように選択してください。
K-NETにつきましては、コチラをご覧ください。
>>代金回収サービス



振込先金融機関について


Q 1. 振り込みできる金融機関に制限がありますか?
A 1. お振込先は、全国銀行データ通信システムに加盟している金融機関のみです。都市銀行、地方銀行、第二地方銀行、信用金庫、農協、信用組合などにはお振り込みいただけますが、海外の銀行などにはお振り込みできません。


入出金明細照会サービスについて


Q 1. オンライン取引の「入出金明細照会」とデータ伝送の「入出金明細照会」の違いは?
A 1.
  オンライン取引 データ伝送
最大明細件数 200明細 制限なし
照会口座単位 1口座ごと照会 ご契約口座を一括して照会
照会可能期間 31日前かつ200明細 20銀行営業日
照会出力範囲 照会の都度、指定された日付のお取引内容の全てを出力
※ただし上限200明細
前回、照会した以降のお取り引きのみを出力
ファイル出力 CSV形式 CSV形式
全銀レコードフォーマット
印刷 ブラウザの印書機能 一覧印刷


変更・削除について


Q 1. 電子メールアドレスの変更方法は?
A 1. 資金移動を伴うお取り引き後に、電子メールにて取引結果を通知させていただきますので、電子メールアドレスを変更した場合は必ず、登録を変更してください。
管理者の方~管理者画面の「契約法人Eメールアドレス変更」で変更いただけます。
利用者の方~サービス画面の「利用者情報変更」で変更いただけます。


Q 2. 特定利用者のサービス利用を停止したいのですが、どうしたらよいですか?
A 2. 管理者の方が管理者画面の「利用者情報登録/変更」から「事故登録」を行ってください。


Q 3. 利用者を削除したいのですが、どのようにしたらよいですか?
A 3. 管理者の方が管理者画面の「利用者情報登録/変更」から「登録抹消」を行ってください。



電子メール通知について


Q 1. 電子メール通知は操作後どれくらいで届きますか?
A 1. お取り引き後、約10分程度で通知されますので、電子メールを受信して内容をご確認ください。

結果通知が受信出来ない場合、登録されたアドレスの誤りが考えられます。「登録画面」にてご確認をお願いします。
万が一、身に覚えの無い取引通知があった場合、不正利用の早期発見にお役立ていただけます。下記連絡先までご連絡ください。
平日9時~17時
デジタルサポートプラザ 0120-089-274
上記以外
かぎんATMサービスセンター 0800-111-4189


Q 2. 電子メール通知では何が通知されますか?
A 2. 資金移動に伴うお取引結果(正常終了のみ)、アドレス変更手続きの完了通知、サービスに関する重要事項やキャンペーン等のご案内、障害発生時のご連絡を行っています。
お取引結果
オンライン取引(資金移動、税金各種料金払込)、データ伝送(総合振込、給・賞与振込、預金口座振替、K-NET、地方税納入)取引後、ご登録いただいたメールアドレス宛に取引結果を通知します。
アドレス変更通知

ログオン

登録画面

登録内容

通知先

管理者
アドレス
の登録
「契約法人開通確認画面」 新規 -
「契約法人Eメールアドレス変更画面」 変更
管理者あてに通知
※変更前後のアドレスに通知します。
利用者
アドレス
の登録
「利用者情報登録画面」(管理者による初回設定) 新規 -
「利用者開通確認画面」 新規
利用者あてに通知
※管理者の方へも通知されます。
※変更の場合は、変更前後のアドレスに通知します。
「利用者Eメールアドレス変更画面」 新規
変更
削除

万が一、身に覚えの無い取引通知があった場合、不正利用の早期発見にお役立ていただけます。下記連絡先までご連絡ください。
平日9時~17時
デジタルサポートプラザ 0120-089-274
上記以外
かぎんATMサービスセンター 0800-111-4189

 


お取引中の障害について


Q 1. 資金移動、総合振込などの依頼手続の途中で通信が切れてしまったらどうなるのですか?
A 1. 資金移動(オンライン取引)が正常に終了しているか、「オンライン取引」の「取引履歴照会」および「入出金明細照会」でご確認ください。
総合振込など(データ(ファイル)伝送)の場合は、「ファイル伝送」の総合振込などの画面の「通信結果報告書印刷」でご確認ください。
正常に終了していない場合は、再度、送信を行う前に、デジタルサポートプラザ(0120-089-274 ※銀行営業日9時~17時)へご連絡ください。


外国為替サービスについて


<外国送金>
Q 1. 国内向けでも送金できますか?
A 1. 外国への送金だけでなく、国内他行・当行本支店・同一店内への送金も受け付けできます。



Q 2. どのような通貨で送金できますか?
A 2. 次の13通貨です。
(お取扱通貨)
日本円(JPY)、米ドル(USD)、ユーロ(EUR)、イギリスポンド(GBP)、スイスフラン(CHF)、オーストラリアドル(AUD)、
カナダドル(CAD)、香港ドル(HKD)、シンガポールドル(SGD)、ニュージーランドドル(NZD)、タイバーツ(THB)、韓国ウォン(KRW)、新台湾ドル(TWD)



Q 3. 依頼を行う場合、時間の制限にはどのようなものがありますか?
A 3. ご依頼日当日の発電をご希望される場合、依頼日当日の相場をご利用になりたい場合には次の制限があります。

通貨

当日送金締切時間

資金引落締切時間

円建送金
米ドル建国内送金
10時半 15時
(15時以降の受け付け分は翌営業日の資金引き落しとなります。また、翌営業日の為替相場を適用します。)
外貨建
海外送金
米ドル
ユーロ
英ポンド
カナダドル
14時
上記以外の外貨建 12時
米ドル以外の
外貨建国内送金
前営業日



Q 4. どこの銀行でも外国送金できますか?
A 4. 鹿児島銀行のコルレス銀行を経由することで基本的に外国送金が可能です。
ただし、その最終の支払銀行のアルファベット表記・正確な銀行名・支店名・住所が必要になります。
また、コルレス銀行を経由することで、その銀行に対する手数料がかかることがあります。



Q 5. 外国送金するにあたって、送金金額の制限がありますか?
A 5. お申し込み時にご記入いただいた「外国送金限度額(1取引あたり)」があります。外貨建送金の円換算方法は、「外貨金額×前営業日のTTS(電信売相場)」となります。



Q 6. 1日あたりの送金件数に制限がありますか?
A 6. ございません。




Q 7. BICコード、ABA No.、SORTコード、BIZ No.、IBANとは何ですか?
A 7.
BICコード SWIFTコードとも言われるもので、国際的な通信手段の中で定められている銀行コードです。
現在、世界中で使用されているものであり、外為取引をする際の基本となるものです。
鹿児島銀行は「KAGOJPJT」となります。
ABA No. アメリカで使用される9桁の送金用銀行コードです。
SORTコード イギリスで使用される6桁の送金用銀行コードです。
BLZ No. ドイツで使用される8桁の送金用銀行コードです。
IBAN ヨーロッパおよびその周辺国が外国送金の自動入金処理を行うための送金用コードです。
国により15桁~31桁で国コード・銀行コード・支店コード・口座番号が一体となっています。
IBANがない場合、入金遅延の原因となったり、関係銀行手数料が必要となる場合があります。


Q 8. 依頼済の外国送金について、訂正・取り消しをしたい場合はどうすればよいですか?
A 8. お届けいただいた外国為替お取引店にて受け付けいたします。


<輸入信用状開設/条件変更>
Q 1. 信用状の開設依頼や条件変更依頼を行えば、その日に信用状発行や条件変更の発電ができますか?
A 1. 輸入信用状取引は審査手続きを伴いますので、最短で2営業日後の対外発電となります。
なお、ご依頼日15時以降の受け付けは翌営業日の取り扱いとなりますので、最短で3営業日後の発電となります。
お急ぎの場合は、外国為替お取引店へご相談ください。




Q 2. 窓口へ持込した輸入信用状の条件変更はできますか?
A 2. 窓口へ手続きしました取引内容については、FB-Webサービスでの条件変更はできません。
また、従来FB-Webサービスで開設/条件変更を手続きいただいた輸入信用状を一度でも店頭持込で条件変更された場合は、以後の条件変更依頼は全て店頭扱いにてお願いします。


 

fbtelnumber20230620.svg

 

 

ページトップへ!
ページトップへ!